FAQ

 
HOME | FAQ

塩関連

天日塩(てんぴえん)とは何ですか?

海水を塩田に引き込み、太陽と風の力で水分を蒸発させて自然結晶した塩のことで、雨が少なく乾燥した気候の広大な土地を利用して作られます。

当社が使用している天日塩は、メキシコの塩田で約2年間かけて作られていますが、日本全体では工業用、食料用等に年間約700万トン余り輸入されています。

「せんごう」とは何ですか?

海水やかん水、にがり等を水分がなくなるまで煮つめることを意味します。この濃縮する工程で初めて塩の結晶が現れます。

塩に賞味期限はありますか?

ありません。塩は長期保存しても固まる以外に品質劣化がないことから、消費期限や賞味期限の表示は義務付けられていません。

どこで購入できますか?

近くのスーパーや小売店等になければ、直接当社にご連絡下さい。

氷点降下の作用とは、どういうものですか?

氷片に塩を混ぜると、氷が溶けて0℃以下まで温度が下がります。つまり、濃厚塩水は氷点(凝固点)下マイナス21.2℃になるまで凍らないので、積雪時の道路凍結防止やアイスクリーム製造用の冷媒として利用されています。

物流関連

支店(東京・横浜・名古屋・神戸港)を除く地方港での貨物の取扱いは可能ですか?

苫小牧・仙台・大阪・博多港等、全国各地に協力会社がありますので、どこでも対応が可能です。

定温倉庫とはどんな倉庫で、どこにあるのですか?

倉庫内を~15℃の間で温度を設定し、チルド商品を保管します。東京・芝浦と横浜・本牧と神戸・ポートアイランドにあります。

トランクルームでは何が保管できますか?

横浜の東神奈川で取り扱っており、文書や家財の他、病院のレントゲンフィルムやカルテ等を保管しています。

巻取紙とはどんなものですか?

新聞紙やグラビア紙に使用される大きなロール状のもので、1ロール当り500~800kgの重さがあり、広げると約20~30kmの長さとなります。

フォークリフトとは何ですか?またどんな種類があるのですか?

貨物を移動させる荷役車輌です。ドラムや貨物を並べたパレットを持ち上げるものやロールものを挟むクランプ等いろんなタイプがあり、一般的には1台で2~3.5トン、中には一度に25トン運ぶ特殊なものもあります。

貿易関連

フレコンバッグはどこで作られているのですか?

長年、友好関係にある中国工場を中心に信用ある数社の工場で製造しています。

フレコンバッグのオーダーメイドは可能ですか?

可能です。ある程度の数量がまとまれば、お客さまのご要望どおりの規格で製造できます。

また、汎用規格品のものも常時在庫していますので、まずはお問い合せ下さい。

バーミキュライト(蛭石)の原産国はどこですか?

原産国は中国です。土壌改良材等に使用されています。

凍結防止剤はどこから輸入していますか?

中国から日本各港へ輸入しております。